高耕農園とは
東京のすぐ北、埼玉県の朝霞市。
商業施設やマンションの並ぶ市街地に突然現れる緑豊かな農園は、スズメ、ハト、カラス、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリ、オナガ、モズ、時にはオオタカも訪れ、来る人を癒すパワースポットのような場所。
そこで地球環境の改善を願い、環境への負荷を低減する農業をしているのが”微生物を利用した自然農法”の高耕農園です。
“微生物を利用した自然農法”とは
ブログ
梅干し用熟梅販売開始のお知らせ20250610
お待たせいたしました、やっと梅干し用熟梅の販売が始まりました。 例によって熟し具合や大きさは様々ですので、お好みの状態まで追熟させてお使いください。 梅干しはもちろん、甘露煮、梅酒、梅シロップ等にして美味しく召し上がれま …
梅干し用小梅と南高梅等の青梅販売開始のお知らせ20250521
梅干し用小梅と南高梅等の青梅の通信販売を開始いたしました。 どちらも日々変化が早く、突然販売終了になることがありますのでお早めのお買い上げをお勧めいたします。 梅干し用小梅はこちら 青梅はこちら
年末年始休みのお知らせ20241226
年末年始のお休みは12/28〜1/5までです。 お休み中はコメントやメッセージ等への返信ができないことが多くなりますのでご注意ください。 休み明けからはにんじん🥕を¥500/kgで販売開始します! 冬のじゃがいもアンデス …
お問い合わせ
LINEでのお問い合わせは下の”友だち追加”からどうぞ
メールでのお問い合わせ
〜システムからお送りするメールについて〜
送信ボタンをクリックされますと、送信控えのメールがすぐに届きますのでご確認ください。
もし届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。その場合、takakou.meドメインからのメールを受信許可リストに加えていただけますと、以降は受信箱に届くようになります。(設定の方法は各メールソフト・セキュリティソフトの説明書をお読みください。)